中級日本語 第4課日本⑦国土一山E川 本文 吉林華橋外国語学院 日本語学部製作
中級日本語 第4課 日本の国土―山と川 本文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作
第4課形式段落 第1段落(日本地形) 日本甘了沙大陸0東枥石島国下。 n第2段落(日本山上平野) 日本(山地多。 第3段落(日本⑩川) 川|短<、流札七急
第4課 形式段落 ◼ 第1段落 (日本の地形) 日本はアジア大陸の東にある島国である。 ◼ 第2段落 (日本の山と平野) 日本は山地が多い。 ◼ 第3段落 (日本の川) 川は短く、流れも急である
第4課形式段落 ■第4段落(日本川) 日本0川苏淹0天見元。 ■第5段落(自然粲件左生力大日本人0工夫) 昔力日本人|、自然粲件中飞工夫L℃生活L飞老大
第4課 形式段落 ◼ 第4段落 (日本の川) 日本の川が滝のように見える。 ◼ 第5段落 (自然条件を生かした日本人の工夫) 昔から日本人は、自然条件の中で工夫して生活してきた
第4課意味段落 1段落 日本0地形 2段落 日本山七川 3、4段落日本①川 5段落 自然条件生水大日本人0 工夫
第4課 意味段落 1段落 日本の地形 2段落 日本の山と川 3、4段落 日本の川 5段落 自然条件を生かした日本人の 工夫
第4課本文第1段落 日本甘了沙大陸0東枥员島国飞枥员。北海道、本州、 四国、九州⑦四島七、四千厭£Φ小亡本島力苏而。二 小本島0全体日本列島上呼(札飞%。二0日本列島 、北東加南西小飞弓0形並石。北 0端力南0端飞O長V三千十口<以苏石
第4課 本文 第1段落 日本はアジア大陸の東にある島国である。北海道、本州、 四国、九州の四つの島と、四千ほどの小さな島がある。この ような島の全体は日本列島と呼ばれている。この日本列島 は、北東から南西にかけて弓のような形に並んでいる。北 の端から南の端までの長さはだいたい三千キロぐらいある